ホーム > くらし・手続き > 道路・交通 > 米坂線フォトコンテストを実施!

米坂線フォトコンテストを実施!

募集
米坂線フォトコンテストを実施!

 米坂線の認知度及び利用者の向上を目指すため、また、8月豪雨の影響により一部運休が続いていることから、早期復旧・復興ができるよう再起に向けた機運醸成を図るため、フォトコンテストを実施しています。

 たくさんのご応募、お待ちしております。

募集期間

2022年12月28日(水)~2023年2月13日(月)

応募方法

①米坂線整備促進期成同盟会のインスタグラム(@yonesakasen_domeikai)をフォロー
②「#米坂線フォトコンテスト2022」のハッシュタグをつけて写真を投稿し応募完了
(投稿された作品は、米坂線整備促進期成同盟会公式アカウント内で再投稿(リポスト)します。)

応募条件

次の条件のどちらかを満たした写真
①米坂線の駅または、米坂線の車両が写っているもの
②米坂線の車窓から見える景色

結果発表

2023年3月上旬頃、米坂線整備促進期成同盟会のホームページにて公表されます。

賞品

【自治体による特別賞】
 米沢市、長井市、南陽市、高畠町、川西町、小国町、白鷹町、飯豊町、村上市、関川村、粟島浦村がそれぞれ特別賞を選定し、それぞれの受賞者に10,000円相当の特産品を贈呈します。

注意事項(必ずお読みください)

・投稿いただく写真は、応募者本人のオリジナル作品に限定します。他のコンテスト等との二重投稿、類似作品または過去に入賞や入選した作品の応募はご遠慮ください。
・以下のもの、作品は無効となります。
 ①応募者のアカウントの非公開設定をONにしている者。
 ②応募者のアカウントを削除した者
 ③ハッシュタグ(#)がついていないもの。
 ④広告や宣伝と思われるもの。
 ⑤公序良俗に反するまたはその恐れがあると判断されたもの。
 ⑥違法・不当な手段等を用いて撮影したもの。
 ⑦その他同盟会が不適切と判断したもの。
・投稿写真は、米坂線整備促進期成同盟会や構成する自治体などが適宜無償で使用することがあります。入賞作品は米坂線整備促進期成同盟会の公式ホームページに掲載されます。
・応募費用は無料ですが、撮影・応募に要した費用の一切は応募者のご負担となります。
・作品に関する肖像権、著作権等第三者の権利侵害については、同盟会は一切の責任を負いません。第三者と紛争等が生じた場合は、すべて応募者の責任とします。
・未成年の方が応募される場合には、保護者の同意を得てください。応募された場合は保護者の同意があったものとみなします。
・撮影をする際は、各所の注意・指示に従い、周囲に迷惑をかける行為や列車運行の支障になるような行為は謹んでください。
・受賞者には個人情報(商品の発送先)をご連絡いただきます。個人情報は、受賞者に商品を発送するためにのみ使用します。

コンテスト詳細について

コンテストの詳細については、米坂線整備促進期成同盟会のホームページこのリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください。


この記事に関するお問い合わせ先

担当課/ まちづくり課 企画調整グループ
TEL/ 0238‐27‐1133
MAIL/ メールによるお問い合わせ