令和元年6月8~9日の二日間、町人工芝ホッケー競技場で第7回東北中学校ホッケーチャレンジカップ山形大会が行われ、東日本各地から男子18チーム、女子13チーム、計31チームが参加しました。
本大会は町ホッケー協会主催で行われ、今年で7回目。東北・関東・北陸の中学生の競技力向上を狙いとし、町補助金を活用しながら毎年川西町を会場に開催されています。
初日はあいにくの雨に見舞われ、人工芝のフィールドが水浸しとなるコンディションの中ではありましたが、選手たちはボールが水しぶきを上げるほどの鋭いパスやシュートを繰り出しながら奮闘しました。
また、男子の順位決定において行われたシュートアウト戦(※)は、観客を大いに沸かせました。
※SO戦:5名ずつのシューターとゴールキーパーが1対1で8秒間の攻防を行う。
大会結果は下記のとおりです。
▼第7回東北中学校ホッケーチャレンジカップ山形大会結果
・男子
優勝 岩手県沼宮内
準優勝 川西A
3位 岩手県川口A
・女子
優勝 川西
準優勝 岩手県沼宮内
3位 宮城県築館
▲男女計31チームが集結 ▲雨にも負けず奮闘した選手たち
▲ボールを浮かせて相手を切り抜ける見事なドリブル ▲サークル際からの華麗なミドルシュートが炸裂
▲観客を沸かせたSO戦