川西町では、農業経営の競争力強化を図るため、GAP認証を取得・更新する方に経費に関する補助金を交付します。
「よい(Good)農業の(Agricultural)実践(Practice)」の略で、一般的には「農業生産工程管理」と呼ばれており、「農作物を作る際に適切な手順やモノの管理を行い、食品安全や労働安全、環境保全等を確保する取り組み」のことを言います。
【取組例】
・現場の整理整頓 → 必要なモノを探しやすく、安全に管理できる。
・作業手順を明確化 →誰でも同じ手順でむだなく作業できる。
【メリット】
・農薬の管理をすることで、資材費の軽減につながる。
・作業場を見直すことで、事故を抑制できる。
・取引先への信頼度が向上する。
町内に住所を有し、町内で農業を営む者
GAPの新規取得または更新に対して必要と認める経費(審査料、登録料、指導料など)
補助率
・新規取得の場合 …対象経費の2分の1(上限250,000円)
・更新の場合 …対象経費の3分の1(上限30,000円)
※1,000円未満は切り捨てとなります。
※予算上限に達し次第終了となります。
下記書類と必要な添付書類をご準備のうえ、役場産業振興課にご提出ください。
4その他必要な書類(見積書等)