一日にどれくらいの食塩をとっているかがわかる「推定食塩摂取量検査(尿検査)」が無料で受けられます。食塩の摂り過ぎは高血圧のほか、胃がん、糖尿病などにも悪影響を及ぼすため、摂取量が多い場合は食生活の見直しと改善が必要です。
【対象者】
川西町民(中学生以上)
【提出日時】
令和7年4月18日(金)、6月20日(金)、8月22日(金)、10月24日(金)、
12月19日(金)、令和8年2月20日(金)
午前8時30分から午後5時
【方法】
⑴検査希望者は電話かメール・来庁で申込、尿容器と「検査申込書」を受け取ります。
⑵提出日に早朝尿を採取し、尿容器と「検査申込書」を健康子育て課(1番)窓口へ
提出ください。
【料金】
無料(お一人様いずれか1回まで)
【定員】
各回10名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
【検査結果】
約1週間後に申込書に記入の送付先に届きます。