ホーム > 子育て・健康・福祉 > 健康・医療 > 高齢者のインフルエンザ・新型コロナウイルス感染症予防接種費用を一部助成します

高齢者のインフルエンザ・新型コロナウイルス感染症予防接種費用を一部助成します

更新情報
高齢者のインフルエンザ・新型コロナウイルス感染症予防接種費用を一部助成します

令和7年度の詳細なご案内は秋にお知らせいたします。

 

インフルエンザおよび新型コロナウイルス感染症の重症化予防のために予防接種費用を一部助成します。

対象者

(1)接種日において満65歳以上の町民

(2)接種日において満60歳以上65歳未満の心臓、腎臓、呼吸器などの身体障がい1級に準ずる町民

助成額(未定)

(1)高齢者インフルエンザ        

(2)高齢者新型コロナウイルス感染症  

・「助成額」を超えた金額は予防接種を受けた医療機関にお支払いください。

・各医療機関によって定める接種料金が異なりますので、各医療機関にお問い合わせください。

・生活保護の方は全額助成いたします。

助成期間(予定)

(1)高齢者インフルエンザ      令和7年10月1日~令和8年1月31日

(2)高齢者新型コロナウイルス感染症 令和7年10月1日~令和8年3月31日

接種方法

(1)各自医療機関に直接予約してください。

(2)医療機関にて接種前の説明書をお読みいただき、ご理解のうえ予診票に必要事項を記入し、接種ください。(説明書と予診票は医療機関にあります)

《予防接種を受ける際の持ち物》

 ・健康保険証等(住所、氏名、生年月日が確認できるもの)

 ・対象者(2)の方は、身体障がい者手帳をご持参ください。

※生活保護の方は事前に健康子育て課にてお手続きください。予診票などの書類をお渡しします。

 

新型コロナウイルス感染症予防接種の厚生労働省チラシはこちらPDFファイル(982KB)

 65歳以上に実施している予防接種(厚生労働省ホームページ)はこちら このリンクは別ウィンドウで開きます              


この記事に関するお問い合わせ先

担当課/ 健康子育て課 健康係
TEL/ 0238‐42‐6640
MAIL/ メールによるお問い合わせ