ホーム > くらし・手続き > 防災 > 洪水浸水想定区域の指定(追加)について

洪水浸水想定区域の指定(追加)について

更新情報
洪水浸水想定区域の指定(追加)について

河川を管理する国や県は、水防法に基づき、河川が氾濫した場合に浸水が想定される区域を「洪水浸水想定区域」に指定しています。

令和3年の水防法の改正に伴い、山形県で管理する全ての河川が指定の対象となったことにより、令和7年5月23日に町内の15河川が新たに追加指定されました。

追加された洪水浸水想定区域は、山形県のホームページに掲載されておりますので、下記のリンクよりご覧ください。

なお今後ハザードマップへ反映させる予定ですので、準備が整いましたら住民の皆さんへお知らせします。

洪水浸水想定区域の追加指定(山形県)このリンクは別ウィンドウで開きます


この記事に関するお問い合わせ先

担当課/ 総務課 防災管財係
TEL/ 0238‐42‐6612
MAIL/ メールによるお問い合わせ