川西町は今年、町制70周年という大きな節目を迎えます。
この記念すべき年に、伝統文化・音楽・食・花火を軸とした「KAWANISHI GREEN FESTIVAL ~未来へつなぐ提言~」を開催します。
町制70周年を祝い、町内外の多彩な出演者、グルメ、打上げ花火が祭りを盛り上げます!
詳細はホームページや夏まつり専用ホームページ、夏まつり公式 X
で随時お知らせします。
↓夏まつり専用ホームページ | ↓夏まつり公式 X |
![]() |
![]() |
R7.8.8 臨時駐車場について
予定しておりました「E ナウエルホーム川西」ですが、当日都合により終日駐車できなくなりました。
当日お越しくださる皆様には、大変申し訳ございませんが、ご了承いただきたく存じます。
R7.8.8 第1会場(川西町役場)禁止事項
1 KAWANISHI GREEN FESTIVALについて
2 出演者
3 かわにしマルシェと全国物産展(売店関係)
4 ステージイベント
5 つなげる未来KAWANISHI GREEN 花火×音楽エンディング
6 アクセス方法
6-1 当日の駐車場はこちら
7 かわにしマルシェ出店者
8 昨年の夏まつりの様子
開催日:令和7年8月10日(日)11:00~20:00(オープニングイベントは12:00から)
第1会場 川西町役場駐車場
第2会場 JA山形おきたま本店駐車場
第3会場 川西町フレンドリープラザ駐車場
(8/5更新)
(8/5更新)
〒999-0193 山形県東置賜郡川西町大字上小松977-1
〇シャトルバスを運行します。
料金:無料
〇公共交通機関をご利用する場合
①米沢駅 JR米坂線(羽前小松駅まで)約20分、下車後徒歩約5分で会場
〇お車でご来場の場合
<東京方面から>①米沢ICより車で約20分 ②米沢駅より車で約30分
<山形方面から>①南陽高畠ICより約20分
〇場外臨時駐車場
【一般駐車場】A~O 開放時間:10:30~22:00
【指定駐車場】P~R 開放時間:10:30~22:00
A:川西町総合体育館 | K:三菱鉛筆社員駐車場 |
B:クラブハウスAIK | L:小松小学校 |
C:農村環境改善センター | M:山形銀行小松支店 第2駐車場 |
D:旧埋蔵文化財資料展示館跡 | N:JA山形おきたま川西支店 |
O:公立置賜総合病院 | |
F:コメリ前町有地 | - |
G:たんぽぽ | - |
H:川西中学校 | - |
I:かわにし森のマルシェ | - |
J:羽前小松駅 | - |
NO. | 出店名 | コメント |
A-1 -1 |
Jerry‘spopcorn |
【置賜管内障がい者就労施設等特別出店枠】 シェアしたくなる美味しさ。楽天ポップコーンランキング第1位に輝いたポップコーンです。 |
A-1 -2 |
ひととき食堂 |
【置賜管内障がい者就労施設等特別出店枠】 商品の開発から制作、販売まで全てLeapで行っている【無添加のクラフトコーラ】と川西町特産の【紅大豆菓子】を是非ご賞味ください!! その他各種アルコールとかき氷もあります! |
A-2 A-3 |
米沢牛煮込み あっさり |
当店名物、米沢牛すじ煮込みを販売。売り切れごめん。 夏祭り限定。海鮮 ホタテ焼き、かき焼きが数量限定で販売します。 |
A-4 | 犬川青年団 | 一緒に活動しませんか?団員募集中! |
A-5 | あるますーぷ |
あるます〜ぷは、お客様の日常に「美味しい」という小さな幸せをお届けしたいと願っています。至福の一杯!是非お気軽にお立ち寄りください。温かいスープと心温まるおもてなしで、皆様のご来店心よりお待ちしております。 |
A-6 | JA青年部中郡支部 |
日本三大和牛『米沢牛』と『ビール』の最強セットを大切な家族、友人、恋人と堪能しよう!! 私たち、JA青年部中郡支部が厳選して仕入れた絶品の米沢牛を是非買いに来てください!! みんなで川西の夏の夜を全力で楽しもう!! |
A-7 | 川西町商工会青年部 |
ビールや樽ハイ販売のほかスーパーボール・金魚すくいなど皆様に楽しんでいただけるお店です。ぜひ来てください! |
A-8 A-9 |
キッチン&バー カリスマwithブエナビスタ |
盛り上がれ川西町! カリスマ10周年 カリスマ、ブエナビスタ、ドラゴンケバブを末永くよろしくお願いします。 |
A-10 | いっかいくってみ | 全国で人気の菌ちゃん農法(無肥料、無農薬、水やり、草取り要らず)で育った元気野菜。ぜひ1度召し上がってみて下さい。 |
A-11 | よもやま茶屋 | 暑い日の、熱い祭りに、アツアツ★川魚で塩分チャージ!おいしいサカナはいかがですか? |
A-12 | 大塚もち加工センター | もちを食べて暑い夏をのりきろう! |
A-13 | こまつ屋 |
毎年長蛇の列ができる大評判の焼きそばは、お待たせしません! 冷たいかき氷とノンアル飲料もたくさん入荷、ご期待ください!! |
B-1 | カレー屋GARBANZO |
お米とスパイスカレーのお店カレー屋ガルバンゾーです。 美味しい自家栽培米と、家族みんなで楽しめるスパイスカレーを提供致します!たくさんのご来場お待ちしております! |
B-2 | ドラゴンケバブカリスマ2.5 |
創業令和7年 変わらぬ味 カリスマ2.5店舗目のお店「ケバブのキッチンカー」です。 キャラクターのケバゴンもよろしくお願いします! |
B-3 | ハッピードリンク BAR SACHI | お昼にはキンパ、生ビールには唐揚げ、本場台湾のタピオカや台湾茶に台湾フルーツを入れた台湾水果茶を販売します。お楽しみに! |
B-4 | miging cafe |
黄色いレトロバスのキッチンカー『miging cafe』です。 ご注文を頂いてから抽出する本格コーヒー。 無香料無着色にこだわったコーディアルシロップを使った炭酸メニュー。 揚げたて熱々のイギリス風フィッシュ&チップス。 食べ応えのあるパスタなどなど多彩なメニューをご用意しております。 |
※B-1~4は、キッチンカー
【募集終了】協賛資料、お申し込みはこちら ⇒協賛者の一覧(8/5更新)(2808KB)
今年の夏まつり「KAWANISHI GREEN FESTIVAL」は、伝統文化、音楽、食、花火を軸とした、町民、来訪者が一体となって作り上げる「体験型フェスティバル」を目指しています。
イベントを通して町の魅力を再発見し、未来へとつなげる機会とし、子どもたちに夢を与え、若者たちの関心を引き寄せることで、将来の担い手の育成や移住・定住促進にもつながる契機となることを願っています。
皆さま一人ひとりの想いを集め、未来につながる町づくりの一歩を、ともに踏み出しましょう。
皆さまの温かいご支援を心よりお願い申し上げます。
【募集終了】募集案内、お申込み方法はこちら(638KB)
川西夏まつり(KAWANISHI GREEN FESTIVAL)では、会場準備・当日運営・撤収などを担うボランティアスタッフを広く募集いたします。
地域の未来を支えたい方、イベントに関わってみたい方、皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
・株式会社ニューメディア
・有限会社毘龍レンタカー