ホーム > 町の情報 > 財政情報 > 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について

更新情報
【新型コロナ】令和2年度臨時交付金の活用状況について

 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、地域の実情に応じてきめ細やかに必要な事業を実施できるよう国から交付されるものです。

 また、各地方公共団体においては、事業終了後に臨時交付金を活用して実施した事業の実施状況およびその効果について、ホームページ等により広く公表することとされています。

 川西町が臨時交付金を活用し実施した事業の実施状況および効果検証結果については、下記のとおりです。

 

 令和2年度(令和3年度への繰越事業含む)効果検証結果PDFファイル(349KB)

 

※令和2年度および3年度の実施計画(事業計画)については、下記リンクより年度を選択し、各年度の「取組事業一覧をダウンロード」することによりご覧いただけます。

 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金(内閣府地方創生図鑑)このリンクは別ウィンドウで開きます


この記事に関するお問い合わせ先

担当課/ 財政課 財政グループ
TEL/ 0238‐42‐6611
MAIL/ メールによるお問い合わせ