ごみの出し方

更新情報
ごみの出し方

ごみの出し方の基本ルール

 ■収集所に出すごみは、それぞれの指定袋に入れ、必ず自治会名世帯主名フルネームで書き、指定された収集日の朝8時までに出してください。

            

 ■収集の日程については、各地区ごみ収集カレンダーこのリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください。(各地区ごみ収集カレンダーは役場総合窓口前、各地区交流センターに設置しています。)


※下記のごみは収集できません。

 ■収集所へ指定袋以外の袋で出したごみ
 ■適切に分別しないで出したごみ
 ■収集日以外に出したごみ
 ■自治会名・世帯主名を書いていないごみ


各種類の詳しいごみの出し方は、下記をご覧ください。

 

可燃ごみの出し方

収集できるもの

◎汚れがおちにくいプラスチック製容器包装
◎台所ごみ(生ごみ、食用油など)
※生ごみは十分に水切りをする。
※食用油は紙に染み込ませるか、固化材で固める
◎紙くず類(資源ごみに出せない紙類、紙おむつ)
◎繊維くず類(下着など資源ごみに出せない衣類、敷物、カーテン、クッション、ぬいぐるみなど)
※大きい布類は50cm角以下に小さく切る。
◎革製品(バッグ、グローブ、ランドセル等)
※金具はできる範囲で取り除く。
◎靴 類(長靴、革靴、サンダル など)
・テープ類(カセットテープ、ビデオテープ)
※ケース共。
◎その他(使い捨てカイロ、ペット砂、花火など)
※ペット砂は少量ずつ小分けにして別袋に入れる。
◎ビニール類(ホース、ブルーシート、ナイロンバッグなど)
※シート状、ひも状のものは50cm程度に切る。
◎木くず類(剪定枝、その他木製品 など)
※木くず類は長さ50cm以下に切り、木くずの束を切り開いた指定ごみ袋で巻き、5kgを目安に縛って出す。

出し方

 ■指定可燃ごみ袋に入れ、各自治会ごみ収集所へ出してください。

 

不燃ごみの出し方

収集できるもの

◎金属類(汚れやサビがひどいスプレー・ガス缶、金属製キャップなど)
※スプレー缶やガス容器類は、風通しのいい場所で、穴をあけて必ずガスを抜いてください。

◎小型電気製品(アイロン、ポット、炊飯器 など
◎ガラス類(食器類、鏡、割れたビン)
◎かたいプラスチック製品(ハンガー、プランター、バケツ、ペン類 など)
◎その他(傘、ライター など)
※ライターを出す際は、風通しのいい場所で必ずガスを抜いてください。
※傘は、柄と支柱の付け根を折るなどして袋に入る大きさにします。

●出し方

■指定不燃ごみ袋に入れ、自治会ごみ収集所に出してください。

 

プラスチック製容器包装の出し方

収集できるもの

◎シャンプー・リンスのボトル

◎食品トレイ、弁当容器、卵・豆腐のパック
◎レジ袋
◎ペットボトルのキャップ・ラベル
◎果物のネット、発泡スチロール

◎ケチャップ・マヨネーズ・ソース・ドレッシング・カップ麺などのポリ容器

注意点

 ■付着物や異物を取り除き、中を洗って乾燥させてください。

 ■洗っても油分や汚れがとれないものは「可燃ごみ」として出してください。

 ■汚れているものが入った袋は収集いたしません。
 

出し方

 ■指定ごみ袋に入れ、各自治会ごみ収集所に出してください。

 

有害(水銀を含む)ごみの出し方

収集対象品

◎蛍光灯
※割れないよう、紙ケースに入れるか包んで出す。
(指定袋に入れる必要はありません。)

◎水銀体温計
※割らないで透明な小袋に入れて出す。
(指定袋に入れる必要はありません。)
◎乾電池
※電池回収箱に入れる
(数が多いときは袋に入れて、「電池」と書いて出す。)
◎充電式電池(モバイルバッテリー、スマートフォン、タブレット、加熱式電子タバコ、充電式電気シェイバー、充電式電動歯ブラシ など)

し方 

 ■別袋(ビニール袋等)に入れ、有害ごみ自治会名世帯主名(フルネーム)を明記して不燃ごみの日に出してください。

 ■電池類は液漏れ防止のため、他の不燃ごみと重ならないように出してください。

 

収集できないごみ

指定袋に入らないもの

 ■千代田クリーンセンターへ直接搬入するか町の粗大ごみ回収をご利用ください。

 ■千代田クリーンセンターに直接搬入するごみは、指定ごみ袋に入れる必要はありませんが、10kgにつき180円の処分料がかかります。千代田クリーンセンターへのごみの搬入方法の詳細は、こちらこのリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください。

 石油ファンヒーターやオイルヒーターは、ごみ袋に入る場合でも収集できません。千代田クリーンセンターへ直接搬入するか、町の粗大ごみ回収をご利用ください。
 ※消火器バッテリー廃タイヤ農業用ビニールおよび塗料等については、廃棄物処理業者に依頼してください。

 

犬・猫等の死体

 ■ダンボール箱や毛布にくるみ、縛って搬入してください。

 ■焼却炉の損傷防止のため、副葬品(首輪・缶詰類等)は入れないでください。

 ■1体2,000円の処分料金がかかります。

 

テレビ、エアコン、冷蔵庫・電気冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機

 ■家電リサイクル法対象品目は、家庭ごみや粗大ごみとして処分できません。下記のいずれかの方法で適切に処分してください。

 1、購入した販売店、または買い換えをする販売店に引取りを依頼してください。
 
 2、指定取引所に自己搬入してください。
   (株)原幸商店 
   電話:0238-21-3751
   住所:米沢市花沢3448-1

 

会社、商店、飲食店、医院、農業等から出るごみ(事業系廃棄物)

 ■事業所からのごみは一般の収集所に出さないでください。

 ■事業活動による可燃ごみ(紙・木くず等)は、千代田クリーンセンターへ自己搬入するか、一般廃棄物収集運搬許可業者に依頼し処分ください。

 ■可燃ごみ以外は産業廃棄物処理業者へ依頼し処分ください。

 

千代田クリーンセンターへの問い合わせ

●電話:0238-57-4004

●FAX:0238-53-4003

●業務概要などの情報は、置賜広域行政事務組合HPこのリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください。


この記事に関するお問い合わせ先

担当課/ 住民課 環境グループ
TEL/ 0238‐42‐6618
MAIL/ メールによるお問い合わせ