本文へ
背景色
白
黒
文字サイズ
拡大
標準
サイトマップ
ホーム
くらし
手続き
手続き・証明
国民年金
防災
消防・救急
生活環境
ごみ・リサイクル
税金
ふるさと納税
上下水道
道路・交通
住宅・土地
出会い・結婚
お知らせ
子育て
健康・福祉
妊娠・出産
子育て支援
保育園・幼稚園・支援センター
子育て相談
健康・医療
国民健康保険
後期高齢者医療
医療費助成
福祉
介護
お知らせ
教育・文化
小中学校
教育委員会の紹介
教育相談
就学援助・奨学金
生涯学習
文化・文化財
スポーツ
お知らせ
産業
しごと
農林業
農業委員会の紹介
6次産業
商工業
雇用・労働
観光情報
お知らせ
町の情報
町の紹介
町の組織
協働のまちづくり
交流・移住
政策・計画
財政情報
入札
行財政改革・行政評価
広報・広聴
選挙
情報公開
統計情報
お知らせ
ホーム
>
くらし・手続き
> kurashi/ichiran.html
本文へ
手続き・証明
国民年金
防災
消防・救急
生活環境
ごみ・リサイクル
税金
ふるさと納税
上下水道
道路・交通
住宅・土地
出会い・結婚
お知らせ
くらし・手続き
更新情報一覧
2023年3月24日
【令和5年4月1日付】町職員人事異動内示(幼児施設職員を除く)
2023年3月24日
R5年度上水道水質検査計画閲覧できます
2023年3月24日
水道水質検査計画を公表します
2023年3月24日
新型コロナ関連情報を更新しました(3月24日現在)
2023年3月22日
空き家バンクの物件情報を更新しました(No.89成約)
2023年3月16日
【令和5年4月1日付】町職員人事異動内示(幼稚園教諭、保育士のみ)
2023年3月16日
【3月20日㈪】子育て・介護手続きのオンライン申請を開始します
2023年3月15日
企業版ふるさと納税による寄付を募集しています
2023年3月15日
令和5年4月採用 職員採用試験【第2次試験】結果について
2023年3月12日
3月12日の漏水について
2023年3月10日
町内水質検査結果をお知らせします
2023年3月10日
ふるさと納税返礼品カタログを更新しました(3月10日現在)
2023年3月9日
小型家電、古着等の無料回収を実施します
2023年3月9日
粗大ごみの回収を受け付けます
2023年3月9日
令和5年度ごみ収集カレンダー
2023年3月2日
Jアラートの全国一斉情報伝達試験の実施日程
2023年3月1日
【山交バス】米沢小松路線廃止について
2023年3月1日
【フラワー長井線】全線開通100周年記念デジタルフリー切符を販売!
2023年3月1日
令和5年度春季火災予防運動
2023年2月6日
ワクチン接種のご案内 (2月3日更新)
2023年1月27日
フラワー長井線のアナウンサー募集!
2023年1月25日
米坂線フォトコンテストを実施!
2023年1月20日
国民健康保険税について
2023年1月17日
川西町地域公共交通会議を開催しました(令和5年1月11日開催)
2023年1月11日
土砂災害にご注意を!
2023年1月6日
消防団員を募集します
2023年1月5日
川西町雪害対策連絡会議を設置しました
2023年1月4日
水道の使用中止のインターネットによるお手続きを開始します
2022年12月28日
ふるさと納税に関するよくあるお問い合わせを更新しました
2022年12月26日
雪下ろしにご注意を!
2022年12月23日
マイナンバーカード「出張申請受付」のご案内
2022年12月22日
雪害事故にご注意を!
2022年12月22日
マイナンバーカード窓口延長について
2022年12月21日
【おいしい山形空港】冬の応援ツアー助成金の受付を開始しました
2022年12月20日
令和5年度以降に適用される個人住民税の主な改正点
2022年12月15日
羽前小松駅の年末年始の営業について
2022年11月30日
デマンド型乗合交通が便利になりました!
2022年11月17日
新婚世帯の住居費・引越費用・リフォーム費用の一部を補助します
2022年11月14日
会計年度任用職員を募集します(勤務先:まちづくり課)
2022年11月9日
冬期間は水道の漏水や凍結にご注意ください
2022年10月28日
災害や盗難などで資産に損害を受けた場合の雑損控除の申告について
2022年10月6日
「危機管理型水位計」を設置し運用開始しました。
2022年10月6日
電話とFAXでも防災情報を配信します
2022年10月6日
川西町下水道アセットマネジメントシステム構築業務プロポーザル
2022年10月3日
マイナンバーカードに関する手続きは電話で予約できます!
2022年9月30日
【令和4年10月1日付】町職員人事異動内示
2022年9月28日
住まいの新築やリフォーム工事に関する支援事業について
2022年9月21日
災害等の被害を受けられた方に罹災証明書・被災証明書を発行します
2022年8月31日
令和4年8月豪雨川西町災害関連浄化槽修繕補助金
2022年8月26日
再生可能エネルギー利用機器の導入を支援します
2022年6月23日
結婚されるお二人を応援します
2022年6月21日
川西町婚活サポーターのご紹介
2022年6月7日
令和4年度漏水修理当番表
2022年6月6日
マイマイガ(成虫・卵)駆除にご協力ください
2022年6月6日
アメリカシロヒトリ駆除にご協力ください
2022年5月26日
車庫、作業場・除雪機付き木造2階建8DK、水洗トイレの古民家物件です!
2022年5月23日
運転免許証の自主返納を推進します
2022年5月23日
老朽危険空き家の除却を支援します
2022年4月20日
災害情報を配信する「登録制メール」
2022年4月20日
防災アプリをご活用ください
2022年4月20日
合併処理浄化槽の設置を支援します。
2022年4月18日
昨年度に引き続き新型コロナウイルス感染症の影響を受けた世帯の国民健康保険税を減免します
2022年4月15日
野焼きは法律で禁止されています
2022年4月15日
スマホ収納の開始
2022年4月7日
押印・署名および性別記載欄の見直しを行いました(令和4年4月より変わります)
2022年4月5日
令和4年度ごみ収集カレンダー
2022年4月5日
【おいしい山形空港】修学旅行・部活動等応援ツアー助成金の受付を開始しました
2022年3月25日
【令和4年4月1日付】町職員人事異動内示(幼児施設職員を除く)
2022年3月17日
震度5弱の地震発生(3月16日)
2022年3月8日
羽前小松駅窓口営業時間
2022年3月7日
【新型コロナ】クラスター抑制重点対策
2022年1月7日
災害協定を締結しました
2022年1月7日
特定個人情報保護評価書を更新しました(令和3年4月1日時点計数)
2022年1月5日
町デマンド型乗合交通は通常どおり運行しております
2021年12月15日
令和4年度以降に適用される個人住民税の主な改正点
2021年10月5日
町役場以外で行う引っ越しの手続き
2021年8月26日
先端設備等導入計画に基づいて取得された設備等に係る固定資産税を軽減する特例措置
2021年8月16日
モニタリング調査にぜひご協力ください
2021年7月5日
結婚新生活支援事業実施計画書の公表について
2021年6月23日
災害時の被災者支援協定を締結しました
2021年6月4日
新型コロナウィルス感染症の影響により納税が困難なときは
2021年6月2日
第4次川西町環境基本計画を策定しました
2021年6月2日
ふるさと納税返礼品の提供事業者を募集します。
2021年6月1日
中郡地区社会教育振興会が優良防犯団体を受賞しました。
2021年5月20日
避難情報に関するガイドラインが改定されます
2021年5月13日
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う転出手続きについて
2021年3月30日
マイナポイント付与対象となるマイナンバーカード申請期間が延長されました!
2021年3月12日
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うマイナンバーカードおよび電子証明書の更新手続きについて
2021年3月9日
マイナンバーカードをお持ちでない方へ
2021年3月4日
水道の使用を開始される方はご確認ください
2021年1月19日
更生保護に従事された方々5名が表彰を受けました
2020年12月25日
川西町ゼロカーボンシティ宣言を行いました
2020年12月21日
除雪作業にご協力ください
2020年12月15日
令和3年度から適用される個人住民税の主な改正点
2020年12月3日
「交通安全ありがとう運動」実施中!
2020年12月1日
「山形県新型コロナ安心お知らせシステム」の運用開始
2020年11月24日
【軽自動車税】農耕作業用自動車・小型特殊自動車をお持ちの方へ
2020年10月22日
大規模災害時のごみについて
2020年9月17日
固定資産の現所有者の申告が制度化されました
2020年9月3日
災害に備えてマイ・タイムラインをつくりましょう
2020年9月2日
川西町災害廃棄物処理計画の策定について
▽MENU
ホーム
くらし・手続き
子育て・健康・福祉
教育・文化
産業・しごと
町の情報